救急シミュレーション訓練 救命士、医師から処置学ぶ 岩沼・あぶくま消防本部
あぶくま消防本部(岩沼市)の救急シミュレーション訓練が15、16日、岩沼消防署であった。救急救命士の処置内容が拡大していることも踏まえ、医師の立ち会いの下、本番さながらの対応を確認した。
救急救命士や消防署員ら約40人が参加。15日は岩沼市の総合南東北病院副院長で、岩沼地域メディカルコントロール協…
関連リンク
- ・道に迷ったお年寄り保護 宮城一高・佐藤さんに感謝状 大和署
- ・元ベガチアの菅原由香さんがミセス世界大会に出場「挑む姿示したい」
- ・宮城209人感染、1人死亡 新型コロナ(24日)
- ・東北大が4月に「政策センター」開設 国際法の知見を発信
- ・避難先で「宝物見つけた」 福島・大熊の義務教育学校、会津若松で修了式
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について