多様な事情の人が学ぶ場に 本宮の団体、自主夜間中3校を郡山に来月開設
本宮市の民間団体「本宮自主夜間中」は、4月から新たに郡山市の3カ所に自主夜間中を開設する。夜間中は年齢や国籍などを問わずさまざまな事情で義務教育を十分に学べなかった人たちの学びの場とされる。運営団体は、指導係となるボランティアを募集している。
国籍や年齢問わず、不登校の生徒も学ぶ
郡山市の喜久田町、…
残り 572文字
関連リンク
- ・「焼うにごはん」岩手・宮古の重茂漁協が発売 レンジで炊きたての味に
- ・秋田の海 触れて学んで 男鹿水族館、新エリアに遊具や教育スペースなど設置
- ・周囲の支え 絵に感謝込め 不登校経験 宮城・栗原の佐藤さん 3月25日から個展「悩んでいる人に見てほしい」
- ・仙台市立の小中学校182校で修了式 4年ぶりに全児童が集まった学校も
- ・気になる症状 すっきり診断(143)リウマチ性多発筋痛症/肩腰に急な痛み 発熱も
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投