被災者同士思いを共有 阪神大震災題材の短編映画「あの日の公園1995」、名取・閖上で上映
監督・浜嶋さんと交流も
阪神大震災を題材に1月に初上映された短編映画「あの日の公園1995」が3月28日、名取市閖上中央集会所で披露された。12歳の時に被災し、初作品の脚本と監督を務めた浜嶋仁美さん(40)=神戸市灘区=が、東日本大震災直後に訪れた名取の被災者に見てほしいと思いを届けた。
映画は、阪…
関連リンク
- ・東北学院大五橋キャンパスが開学 1万1000人が新たな学びやに
- ・宮城146人感染、うち仙台94人 新型コロナ(1日)
- ・「ドンという爆発音がした」仙台の国道286号でクラシックカー焼ける
- ・都市計画道路「釜大街道線」「工業港運河線」が全線開通 石巻 津波発生時の避難路にも
- ・「ワンテーブル」と協定解約で飲食エリア休業 亘理の活性化事業 人繰り調整、早期再開目指す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)