「おかえりモネ」の世界、桜色に 宮城・登米のオランダ風車で見ごろ 遊覧船も初の運航
桜が見頃を迎えた宮城県登米市迫町の長沼周辺で、花見の時期に初めて遊覧船が運航されている。地元関係者は「まちのシンボル、オランダ風車が桜で彩られる風景を見てほしい」とアピールする。
長沼周辺のソメイヨシノやヤマザクラなど計約1700本が開花し、今週末ごろに満開を迎えるという。2021年に放映されたN…
残り 243文字
関連リンク
- ・「おかえりモネ」菅波先生のモデル 宮城・登米の田上医師、仙台の病院理事長に
- ・まるで「おかえりモネ」の世界? 地元産材たっぷりのJAみやぎ登米本店完成
- ・緑の中を歩いて笑って 「おかえりモネ」世界を追体験 ロケ地の登米
- ・「おかえりモネ」人気に一役の宮城・登米市職員小野寺崇さん 「すごい!地方公務員」選出
- ・「おかえりモネ」と「あまちゃん」つなぐ 久慈の水族館でイベント
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半