協賛金43万5000円を育英募金に寄付 河北新報社
河北新報社は6日、首都圏に本社を置き、県にゆかりのある企業経営者に呼びかけて3月11日の朝刊に掲載した「みやぎ復興応援紙面企画」の協賛金の一部43万5000円を、県の「東日本大震災みやぎこども育英募金」に寄付した。
鈴木裕東京支社長が東京・平河町の県東京事務所を訪問し、末永仁一所長に目録を手渡した…
関連リンク
- ・岩沼市が交通事故死ゼロ1年達成 県警が賛辞
- ・栗原かるたを下敷きに 子どもの郷土愛育む 更生保護女性会
- ・遍路の感動伝える企画展 写真や納経帳120点 仙台で4月9日まで
- ・外国人向けの避難地図、加美町が作成 「かほく防災記者」提案
- ・<復興への道>2012年10月26日 浸水農地の復旧へ(石巻)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)