宮城・石巻で廃校にワイナリー設立へ ブドウの苗木を植樹
宮城県石巻市の牡鹿半島で育てたブドウを使い、閉校した学校施設を活用してワインを醸造する事業が進んでいる。発案者や住民らが8日、同市鮎川浜にある畑でブドウの苗木を初めて植えた。周辺は東日本大震災で被災し人口減少が進んでおり、関係者は「ブドウ栽培を通して景観を守り、地域に足を運んでもらうきっかけにした…
残り 488文字
関連リンク
- ・<Eかお>道の駅「上品の郷」(石巻市)駅長の浮津康逸さん(78) 気軽な旅先、憩いの場に
- ・いしのまき復興マラソン 参加者を追加募集 4月14日まで
- ・石巻市 「大川小」補修に着手<23年度展望市町村予算(2)>
- ・都市計画道路「釜大街道線」「工業港運河線」が全線開通 石巻 津波発生時の避難路にも
- ・鎮魂・復興のモニュメント、宮城県に寄贈 武藤順九さん制作 21年に石巻南浜津波復興祈念公園に設置
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>