<東北の本棚>奥女中たちの仕事紹介
◎江戸のキャリアウーマン 柳谷慶子 著
江戸時代、将軍家や大名家の屋敷において、当主の日常的な生活の場であった「奥向(おくむき)」。本書はここで働く女性たちに焦点を絞り、仙台藩主伊達家の例を挙げながら、任務や暮らしぶりを紹介している。
例えば、奥女中の数について解説した江戸仙台藩外桜田屋敷の逸話が興
残り 464文字
関連リンク
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>