猪苗代湖のボートを法規制へ 利用禁止と航行専用区域設定 福島の推進協、死亡事故受け
会津若松市の猪苗代湖で2020年、プレジャーボートに巻き込まれて小学生ら3人が死傷した事故を受け、福島県や湖周辺自治体でつくる猪苗代湖水面利活用基本計画推進協議会は25日、河川法に基づき、プレジャーボートの利用禁止区域と航行専用区域を設けることを決めた。レジャーシーズンが始まる5月以降、利用実態を…
関連リンク
- ・路上に特設リング、迫力のプロレスに歓声 しおがま市民まつり
- ・みこし渡御、4年ぶりに全行程巡る 塩釜神社花まつり
- ・緑化フェア26日開幕 拠点施設「仙臺緑彩館」がお出迎え
- ・<復興への道>2012年11月9日 津波に耐えた桜の枝から育てた苗木を植樹 宮城・名取
- ・北日本銀行員が特殊詐欺防ぐ 気仙沼署が感謝状
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)