宮城沿岸、コウナゴ漁獲ゼロで今季終了へ「簡単に回復見込めぬ」関係者諦めムード
宮城県沿岸のコウナゴ漁を巡り、県小型漁船漁業部会の委員会は、28日で今季の漁を終了すると決めた。三陸沿岸の春漁を代表するコウナゴ漁は近年記録的な不漁が続き、今季もここまで漁獲ゼロ。水揚げなしは2021年以来2年ぶりで、漁業関係者には「今後も簡単には回復が見込めない」と諦めムードが広がる。
親潮南下せ…
残り 516文字
関連リンク
- ・仙台に「大手門通り」を 東北大・平川名誉教授が中心部2kmを提唱 その道のりと歴史
- ・コロナ5類移行 宮城県内の入院受け入れ116施設に拡大
- ・踏切内に高齢者、宮城・岩沼市民5人が保護 岩沼署が感謝状
- ・福島・国見町の住民説明会、これだけ出た疑問と矛盾 図解で解説 救急車リース事業問題
- ・チューリップの花、見頃過ぎて撤去 緑化フェア会場 映えスポットなのに…
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半