潮干狩り、二枚貝類は要注意! 宮城県内、まひ性貝毒が4月だけで9件
宮城県沿岸部に生息するムラサキイガイなどの二枚貝類から、食品衛生法の規制値を上回るまひ性貝毒の検出が相次いでいる。4月だけで4種類9件が出荷自主規制の対象となり、現在も続いている。県は、貝毒が発生した海域で潮干狩りをした貝の取り扱いに注意するよう呼びかけている。
県によると、9件の種別はホタテガイ…
残り 327文字
関連リンク
- ・行列のできる全国のラーメン店集結 GWに仙台・長町で「フェスタ」
- ・GWにお薦め 宮城・菅生PAに行こう! 上りと下りで異なる特色
- ・「どうする家康」書状見つかる 対立した秀吉に臣従促す内容 山形・鶴岡
- ・異色の化粧品専門店 仙台に「粧苑すきや」あり 抜群の販売力
- ・男性巡査長が挙銃誤射、1人軽傷 山形・真室川の駐在所居宅
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半