津波避難施設に2ヵ所追加 仙台市 浸水新想定公表後で初
仙台市は、県が昨年5月に公表した最大級の津波浸水想定で、浸水域に含まれた地域の津波避難施設として、高砂東市営住宅と市中央卸売市場食肉市場管理棟(ともに宮城野区)を指定した。ともに4月27日付の指定で、新想定公表後は市内で初めて。
45分以内の避難呼びかけ
2施設は、いずれも海岸線から西約5キロに位置…
関連リンク
- ・津波浸水想定マップに宮城を追加 河北新報社 東北6県が閲覧可能に
- ・「俺ん家、やばいじゃん」 子ども興味津々「津波浸水想定マップ」 防災教育の教材に
- ・津波浸水新想定 宮城など4県の59市町村 避難先見直し4割未完了
- ・仙台「避難の丘」3カ所、新年度かさ上げ工事 市、新津波浸水想定に対応
- ・<共に歩もう 東日本大震災11年>浸水域の模型作成 及川 爽椰さん(15)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】