「三四郎」広田先生のモデル・粟野健次郎の業績たたえる観音像、東北大片平キャンパスに安置
夏目漱石の小説「三四郎」の登場人物、広田先生のモデルになったとされる旧制二高(現東北大)の英語教師、粟野健次郎(1864~1936年)。業績をたたえる「粟野観音」が旧制二高発祥の地、仙台市青葉区の東北大片平キャンパスに安置された。遷座を繰り返した歴史に終止符が打たれたとして、関係者は胸をなで下ろし…
関連リンク
- ・仙台駅東口に不審物 40センチの鉄パイプからコード 爆発物の可能性、周辺を3時間封鎖し回収
- ・コロナで一度閉ざされた甲子園への道 意を決してツイッターに投稿した主将、今は仙台大で存在感
- ・仙台・青葉通社会実験 若い世代が好意的評価、一方で周辺道路の渋滞対策に課題 市が検証結果
- ・新型コロナ5類移行後の生活 河北新報アンケート マスク「着けない」41%
- ・「キャッシュカードをご用意下さい」「成功したら1回咳払い」特殊詐欺、受け子用マニュアルを宮城県警が公開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】