特命随意契約「禁止」 秋田・八峰町 発注水増しで再発防止策を報告
秋田県八峰町は11日、建設課職員2人が町発注事業2件の見積額を業者に水増しさせていた問題で、1社からしか見積もりを取らない「特命随意契約」の原則禁止などの再発防止策を町議会全員協議会に報告した。
町は、2017年から22年までに同課が発注した業務委託と工事計112件を調査したが、2件以外に水増しを…
関連リンク
- ・地域貢献、兼業OK 上山市、職員の参加促す 農作業やイベント運営
- ・宮城・東松島 交通事故死ゼロ1年を達成 宮城県警が賛辞
- ・宮城・柴田 交通死亡事故ゼロ500日を達成
- ・春の交通安全運動スタート 宮城・涌谷 シートベルト着用呼びかけ
- ・春の交通安全運動スタート 宮城・大崎 飲酒運転根絶市民らに訴え
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)