早乙女ら手植えで豊作願う 宮城・岩沼の竹駒神社で御田植祭
岩沼市の竹駒神社の神田「穂徳(すいとく)田」で16日、五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する御田植(おたうえ)祭があった。4月の播種(はしゅ)祭で種をまき、発芽させて育てたひとめぼれの苗を植えた。
神社役員や県農業大学校(名取市)の1年生ら約90人が参列し、村田守広宮司が祝詞を上げた。学生たちは男性が田…
残り 167文字
関連リンク
- ・<問わず語りの記 渡辺優>(7)一晩寝かせる
- ・石井屋(仙台市青葉区上杉) 安心でシンプル、優しい味<いぎなり仙台/あがいん パン屋巡り>
- ・「書家 大友青陵展」 岩沼市図書館・30日まで
- ・「いわさきちひろの世界 ピエゾグラフ展」 仙台文学館・来月11日まで
- ・(586)きのふよりあしたが恋し青螢/黒田杏子(1938~2023年)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾