仙台の消費者物価 前年同月比3.7%上昇 4月、食料など高い伸び
総務省が19日発表した4月の消費者物価指数(2020年=100)によると、価格変動が大きい生鮮食品を除いた仙台市の総合指数は、前年同月比3・7%上昇の105・8だった。前月比も0・4%上昇し、2カ月続けて小幅な伸びを記録した。
調査品目を大きく分類した「10大費目」の内訳は表の通り。「光熱・水道」…
関連リンク
- ・仙台の22年宿泊者数、コロナ前の8割近くの水準に 移動制限なく、回復傾向鮮明に
- ・東北ガソリン 小幅値上がり 5月15日現在
- ・新車販売 8ヵ月連続で増 東北・4月 伸び率は縮小
- ・東北の宿泊者数、回復鈍く 2月 コロナ前を20%下回る
- ・東北の住宅着工13.2%減 3月 マンションが低調
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】