化女沼観光協会が宮城・大崎市に50万円寄付 解散が契機、「環境整備に役立てて」
化女沼観光協会(大崎市、後藤孝幸会長)は18日、会員の高齢化などを理由に3月末で解散したことを機に、化女沼周辺の環境整備に役立ててもらおうと大崎市に50万円を寄付した。
市役所を訪れた長尾仁志副会長は「サイクリングロードの整備など、子どもたちに喜ばれる観光開発の実現に役立ててほしい」と話した。目録…
関連リンク
- ・東北地方でも黄砂観測
- ・仙台・錦ケ丘で住宅火災、住人2人搬送
- ・仙台・青葉まつり閉幕 演者と観客を包む熱気 沿道から盛んな拍手
- ・宮城・栗原火災 火元住宅で漏電の可能性 ネズミが配線かじった跡
- ・企業版ふるさと納税 日本政策総研・若生理事長に聞く「事業提案にプロの目利きを」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】