閉じる

「おくのほそ道」足跡たどるデジタルマップ 岩手・一関の10キロ分完成

 岩手県一関市の観光ガイド団体「いわいの里ガイドの会」は、俳人松尾芭蕉が「おくのほそ道」で歩いたとされる同市のルートのうち約10キロのデジタルマップを作った。市販やインターネットの地図では道が表示されないルートも示し、現地を知らない人も芭蕉の足跡をたどれるようにした。

 ガイドの会を含む岩手、宮城両県…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

ライブカメラ