ブナコ西目屋工場 県産木材に命吹き込む <廃校ルネサンス(7) 西目屋小旧校舎(青森県西目屋村)>
青森、秋田県に広がる世界遺産・白神山地の玄関口で、約1300人が住む青森県西目屋村。村役場や世界遺産の情報を発信する白神山地ビジターセンターなどが集まる中心部で、主に県産のブナ材を使った木工品「ブナコ」の西目屋工場が稼働している。
シュッシュッ、ゴリゴリ、コンコン…。ブナの木を薄くテープ状にカット…
残り 954文字
関連リンク
- ・<東北の本棚>認知症の現実、胸に迫る
- ・<東北の本棚>生態系の不思議、平易に
- ・(597)らーめんつるつる梅雨空にもの申す/河村正浩(1945年~)
- ・宮城の大学を卒業して、そのまま県内に定着してもらうには?女子大生6人組のチーム始動、理想の就職探る
- ・常盤団地第三号棟(19) 佐藤厚志作|スズキスズヒロ画
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾