新海誠監督「気仙沼で『戸締まり』できて幸せ」 「最後の上映会」に1000人超す市民
東日本大震災をテーマにしたアニメ映画「すずめの戸締まり」の上映会と新海誠監督(50)の舞台あいさつが28日、宮城県気仙沼市民会館であった。新海監督は震災をエンターテインメントにすることへの葛藤を明かしつつ、「世界で4000万人が見た。やらないよりやった方がよかった。海外の人にも震災を知ってもらえた…
関連リンク
- ・ジョジョの聖地仙台巡りはいかが 「岸辺露伴ルーヴルへ行く」映画公開
- ・新海誠監督、気仙沼で何を語る?「すずめの戸締まり」28日に上映会
- ・「すずめの戸締まり」白猫役は仙台の小学生 物語の鍵「運命感じた」
- ・アニメ「バクテン!!」の舞台、宮城・岩沼市に聖地プレート 市長「ファンをもてなし観光につなげたい」
- ・夢追う姿に希望見つけて アニメ「BLUE GIANT」原作の石塚真一
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】