開局150年祝いタラヨウの苗植樹 宮城・塩釜郵便局
塩釜市の塩釜郵便局は5月の開局150年を記念し、「はがきの木」と呼ばれ、郵便局のシンボルツリーとなっているタラヨウの苗木を敷地内に植えた。
塩釜郵便局は1873年、塩釜神社の近くに開設。1960年には新富町の国道45号沿いに新築移転(後の市水道部庁舎)し、82年に現在の港町に移った。
敷地内に植え…
関連リンク
- ・クラス一丸で泥まみれ 加美農高、田植え大会
- ・「買い物弱者」支援事業募集 スーパー設置、移動販売、商店街への送迎…
- ・活字文化に親しみを 柴田RC、JR船岡駅と槻木駅待合室に文庫設置
- ・警察官8人が本年度の「技能指導官」に 知識や技能を若手へ伝承 宮城県警
- ・仙台一高野球部員、仙台・荒浜の防災林で草刈り 震災の記憶も継承
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】