処理水で「生活どうなる」 漁業者の懸念、経産相に伝達 相双漁協、風評対策も要請
東京電力福島第1原発にたまり続ける処理水を夏ごろまでに海洋放出する方針を巡り、反対する相馬双葉漁協(相馬市)の今野智光組合長が7日、経済産業省を訪れ、西村康稔経産相に漁業者の強い懸念を伝えた。
今野組合長は冒頭、「関係者の理解なしにいかなる処分も行わないとした約束はどうなっているのか」「なぜ、福島…
関連リンク
- ・養殖業を成長産業へ 不漁対策、サケ定置は転換 水産庁検討会
- ・インフラ復興の歩み振り返る 仙台でフォーラム
- ・女川原発再稼働、山形知事は反対を 市民団体が要望書
- ・石巻で女性刺される 殺人未遂容疑で息子を現行犯逮捕
- ・スポーツクラブで男児にわいせつ 元インストラクターの男に懲役15年求刑
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】