コンビニで新鮮野菜販売 宮城・登米のファミマ6店舗、農協とタッグ
コンビニ大手のファミリーマートは16日、JAみやぎ登米(宮城県登米市)と連携し、登米市内の6店舗で地元産野菜の販売を始めた。同社が地域の総合農協と野菜コーナーを新設するのは宮城県内で初めて。「地域密着」をアピールし、ライバル店との差別化を図る。
登米市豊里町の「ファミリーマート豊里町店」では、店員…
関連リンク
- ・「24時間明かりのある場所を」弟を失う事件をきっかけに開店したコンビニ、25年余の営業に幕
- ・山あいの町唯一のコンビニ 時短2カ月「不都合なし」 町民淡々、深夜出歩かず
- ・地震後のコンビニ、弁当やパン買えない! 空っぽになった棚、なぜ?
- ・議長、副議長がコンビニでバイト 店関係者に議運委員長
- ・コンビニ+ドラッグ新業態 仙台に1号店
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)