防災力向上へ連携確認 宮城・大衡で豪雨災害に備え訓練
近年多発している豪雨災害に備え、関係機関の連携や住民の意識高揚を図る大衡村の総合防災訓練が25日、同村大衡小であった。新型コロナウイルスの感染拡大により2019年6月を最後に中止され、4年ぶりの開催となった。
主催した村をはじめ、村消防団や村婦人防火クラブなど17団体の関係者計約300人が参加。前…
関連リンク
- ・岩手、宮城、福島3県の事業者と復興相が仙台で意見交換
- ・宮城・石巻の震災遺構「門脇小」を視察 津波と火災の恐ろしさ学ぶ 「かほく防災記者」第3期・仙台会場第2回研修
- ・希望の音色スイング 福島・新地で宮城・山元と地元のバンド 復興支援コンサートで共演
- ・死亡事故抑止へ県南5署が連携 宮城・大河原で出動式
- ・川に軽乗用車転落、山形の18歳男性死亡
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)