宮城・石巻の震災遺構「門脇小」を視察 津波と火災の恐ろしさ学ぶ 「かほく防災記者」第3期・仙台会場第2回研修
東日本大震災の教訓を学び、備えに取り組む中学生対象の「かほく防災記者」(河北新報社主催)第3期は25日、仙台会場の第2回研修を行った。1~3期生計17人が震災の津波で校舎が被災し、火事で全焼した石巻市震災遺構「門脇小」を視察。発生当時、校長だった鈴木洋子さん(72)の話を聞いた。
門脇小は南側の海…
関連リンク
- ・希望の音色スイング 福島・新地で宮城・山元と地元のバンド 復興支援コンサートで共演
- ・死亡事故抑止へ県南5署が連携 宮城・大河原で出動式
- ・川に軽乗用車転落、山形の18歳男性死亡
- ・ラウンドアバウト、まだ浸透不足?通行トラブル続発「1日2、3回はクラクション」 仙台・桜ヶ丘
- ・夜勤労働、支える留学生 4人死傷東北道バス事故から見えたニッポン
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)