低賃金に失望「もうけ」に走る<外国人材の行き先 揺れる宮城の現場(1)流転>
30年前に導入された外国人技能実習制度が落日を迎えている。人材育成を通じた「国際貢献」を目的に掲げながら、安価な労働力の確保手段に変質。過酷な労働環境を背景に、実習生のトラブルや失踪が絶えず「人権侵害」「奴隷労働」といった批判が根強い。国際的な人材獲得競争が激化し、政府が新制度への移行検討を本格化…
関連リンク
- ・技能実習生労組脱退要求訴訟、機構側が請求棄却求める 仙台地裁第1回口頭弁論
- ・技能実習制度の改善策考える 仙台 受け入れ先の経営者ら討論
- ・技能実習生 円安が直撃、人権侵害も <参院選・暮らしどこへ>
- ・技能実習生との交流サポート 多賀城でボランティア育成講座 「やさしい日本語」を解説
- ・コロナが石巻水産業を直撃 技能実習生来日できず 加工、漁船操業に足りぬ人手