住民と元住民、つなぐ盆踊り 津波で被災し閉校 旧東六郷小跡地で夏祭り
東日本大震災で校舎が被災し、2017年3月に閉校した旧東六郷小(仙台市若林区)の跡地に整備された東六郷コミュニティ広場で22日、「来てけさいん♪六郷東部夏祭り」があった。新型コロナウイルスの影響で中止が続き、開催は4年ぶり。住民や元住民ら約250人が集まり、盆踊りなどを楽しんだ。
コロナ禍で4年ぶり…
関連リンク
- ・ろうそくの光、温かく 仙台・なかの伝承の丘で震災犠牲者悼む
- ・セシウム自主検査10万件超え 福島県漁連が12年から<廃炉と海>
- ・復興見つめた軽ワゴン、廃車に 岩手・大槌 老朽化進み、やむなく…
- ・西村経産相「処理水の安全性、確認された」福島県漁連にIAEA報告など説明、放出へ理解求める
- ・日本一低い頂へ、180人汗 仙台・蒲生 日和山で山開き
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)