仙台市役所本庁舎の建築的価値は? 市民団体などが建て替え前に見学ツアー
老朽化に伴い建て替えられる仙台市役所本庁舎の建築的価値に触れる見学ツアーが11日、現地であった。同市の市民団体「宮城県美術館の百年存続を願う市民ネットワーク(県美ネット)」と県建築士会仙台支部の主催。2回のツアーに計約60人が参加した。
本庁舎は1965年完成で、後に日本初の超高層ビル、霞が関ビル…
関連リンク
- ・学生の人波分析 まちづくり施策に反映 東北学院大、仙台市、NTT東が連携協定
- ・支援学校教諭、生徒の耳引っ張る体罰 仙台市教委が調査へ
- ・校長と同姓の印鑑を不正に使い決裁を装う 仙台市教委、学校事務職員を停職処分
- ・演奏会に足を運んで 仙台フィル50周年、仙台市役所に垂れ幕<みちのく>
- ・仙台市の管理職 24%が外郭団体に再就職 22年度退職者
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)