台風13号 福島県、住宅被害1380棟 いわき市13世帯27人避難継続
福島県は11日、台風13号の記録的な大雨による住宅被害が、午前9時時点でいわき、南相馬両市の計1380棟で確認され、うち床上浸水が1168棟に上ったと発表した。被害はさらに拡大する見通し。いわき市では現在も13世帯27人が避難している。
いわき市は住宅1棟が全壊し、1151棟が床上浸水、196棟が…
関連リンク
- ・感謝の思い演奏で伝達 釜石、復興支援に携わった米国人招きミニコンサート
- ・曲技飛行に7万人歓声 青森・三沢基地航空祭、4年ぶり通常開催でにぎわう
- ・冬じゃないのになぜ? 仙台でインフル急増 「これほどは初めて」48年のベテラン医師も危機感
- ・被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半
- ・仙台・定禅寺ジャズフェス閉幕 人出は55万人 昨年の3倍 弾む音色、酔いしれた街
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】