吉田屋弁当食中毒 宮城の体調不良者計36人に
青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」の弁当による集団食中毒で、宮城県は24日、県内で体調不良を訴えた人は前日から2人増え、23日午後5時時点で計36人になったと発表した。
県によると、嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えたのは6~94歳の男女計36人で、仙台市14人、市外22人。
県などの調査で、…
関連リンク
- ・駅弁による食中毒と断定 青森・八戸の吉田屋を営業禁止処分に
- ・吉田屋弁当食中毒疑い 体調不良者新たに3人 宮城は計27人に
- ・八戸・吉田屋弁当食中毒、体調不良者は1都23県で295人に
- ・猛暑でびっくり? 季節外れの桜咲く 仙台・向洋海浜公園
- ・宮城で昨年人身事故最多の交差点は? 8年連続ワースト「六丁目」ではなく…
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】