大雨想定しアプリ使って避難訓練 でも操作できない人、スマホ持たない人もいて…効果と課題検証へ 宮城・角田
宮城県と角田市は5日、スマートフォンの避難支援アプリを活用した訓練を、阿武隈急行角田駅構内の角田自治センターで実施した。QRコードによる避難者登録などを検証し、スムーズな避難所運営へ課題を確認した。
県が2024年度中の導入を目指す自然災害時用の避難支援アプリの初の実証訓練。東北電力女川原発(女川…
関連リンク
- ・女川30km圏、逃げず「我慢」 国の指針、移動のリスクを重視<原発と被災地~避難計画考 福島の教訓(上)>
- ・圏域拡大 都市ジレンマ<原発と被災地~避難計画考 福島の教訓(下)>
- ・最大級の津波に備え 宮城県の新想定踏まえ避難検証 宮城・七ヶ浜町が総合防災訓練
- ・生き抜く力を児童養う 宮城・大河原南小で防災キャンプ 避難所生活を疑似体験
- ・台風19号豪雨で避難生活4年「やっと帰れた」 山あいの集落、愛着変わらず2世帯戻る 宮城・丸森
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)