岩手・釜石市が震災誌を発行 復興の歩みや教訓記す
釜石市は東日本大震災からの復興の取り組みをまとめた震災誌を発行した。完成報告会が10日に市役所であり、編さん委員会委員長の斎藤徳美岩手大名誉教授(地域防災)は「未来の子どもや、これから災禍に遭うかもしれない地域への教訓だ。大いに生かしてほしい」と訴えた。
震災誌はA4判332ページ。被害や復旧の状…
関連リンク
- ・福島県議選、あす11月12日投票 自民が単独過半数維持できるかが焦点
- ・山形大生が12月1、2日に上演する模擬裁判 テーマは「男性の性被害」
- ・11~13日は東北北部で積雪も 「冬タイヤ装着を」注意呼びかけ 仙台管区気象台など
- ・宮城・若柳小車侵入 傷害と建造物侵入の罪で男を起訴
- ・「さとうたかし」票は「佐藤修二」?「斎藤隆」? 仙台高裁が全票検証へ 4月の山形・河北町議選訴訟
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)