100円稼ぐのに経費1.6万円 グラフで分かるJR東ローカル線の赤字額と営業係数
JR東日本が21日発表した2022年度分のローカル線収支で、開示対象となった34路線62区間の赤字額は総額648億円に上った。五十音順に並べて開示された各種数値のうち、各路線の赤字額と、100円の収入を得るために必要な費用「営業係数」を多い順にグラフでまとめた。
開示対象は2019年度、1日1キロ…
残り 194文字
関連リンク
- ・山形・ローカル線プロレス 熱闘復活、観客沸く<アングル山形>
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路 インタビュー(5)完>JR東日本常務・渡利千春氏 交通再構築、地域と協議
- ・ポッポー!石炭燃やす本格SL「さくら1号」 愛されて36年、遊具と侮るなかれ 福島・伊達
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路 インタビュー(4)> 第三セクターえちごトキめき鉄道社長・鳥塚亮氏 JRの収支明確化必要
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路 インタビュー(3)>只見線地域コーディネーター・酒井治子さん 会津全体で存続議論を
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>