F-REIと地元企業の連携を 福島の相双地区商工会連絡協が国に要望書提出
東京電力福島第1原発事故で被災した福島県相双地区商工会連絡協議会は21日、国が浪江町に設けた福島国際研究教育機構(F-REI=エフレイ)と地元企業との連携などを求める要望書を国に提出した。
相双地区の商工会長12人が経済産業省を訪れ、協議会長の蜂須賀礼子大熊町商工会長が吉田宣弘政務官に書面を手渡し…
関連リンク
- ・運転手の拘束時間を短縮、情報共有などに課題も 秋田県トラック協会 JAと連携実験
- ・一関・千厩のごみ処分場建設計画 住民団体が監査請求
- ・寄付受けた車両を被災者に 迅速貸し出しへ有効活用 格安リース、いわきでも
- ・宮城・大河原町、死亡事故ゼロ1年 県警が祝詞
- ・JR東北線で人身事故 仙山線も含め上下線で運転見合わせ 再開は未定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)