猪苗代湖ボート死傷事故 禁止区域決定、河川法規制を来年7月1日施行へ
福島県と猪苗代湖の周辺自治体でつくる猪苗代湖水面利活用基本計画推進協議会は30日、湖内25の浜ごとに動力付き船の利用禁止区域と航行専用区域を決めた。河川法に基づく規制で、来年7月1日に施行予定。違反者に30万円以下の罰金を科す。プレジャーボートに巻き込まれた3人が死傷した2020年の事故を受け、検…
関連リンク
- ・殺人未遂の疑いで86歳の男を逮捕 米沢署
- ・横手・兄刺殺、秋田地裁初公判 被告が殺意否認
- ・石巻の漁港防潮堤整備 補償額算出に誤り、造船業の男性が県を提訴 仙台地裁
- ・二本松・園児虐待 福島県と市の連携不足を指摘 社福審議会、再発防止へ報告書
- ・強制わいせつ容疑のプロレスラーら2人を起訴猶予 仙台地検
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)