カビ毒検出の岩手県産小麦、宮城・南三陸町でも小中6校の給食などで使用 いずれも健康被害なし
岩手県産小麦の「ナンブコムギ」からカビ毒が検出された問題で、南三陸町教委は11日までに、町内の小中学校6校の給食と南三陸高の希望者向けの昼食でナンブコムギを使ったメニューが出されていたと明らかにした。いずれも健康被害は確認されていない。
町教委によると、11月21日に提供した冷凍すいとん計724食…
関連リンク
- ・物価高騰で経営負担増 民医連、介護事業所を調査
- ・新聞感想コンクール 仙台・尚絅学院高の佐藤さんら優秀賞
- ・福島・須賀川 高3自死 再調査要望に知事は消極姿勢
- ・原発事故なりわい訴訟第2陣 裁判官、被災地視察へ 福島地裁
- ・宮城・岩沼の被災者らガザ停戦祈り「光の箱」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】