裏金問題に揺れた国会、東北選出議員が振り返る
臨時国会が13日、閉会した。「経済、経済、経済」と連呼した岸田文雄首相の所信表明演説で幕を開けた今国会は終盤、自民党安倍派(清和政策研究会)をはじめとする派閥の政治資金パーティー裏金問題が噴出。不祥事で閣僚辞任が相次いだ昨年と似た展開をたどり、「政治とカネの問題」一色となった国会論戦を東北選出議員…
関連リンク
- ・物価高騰対策などに421億円を増額 福島県補正予算案
- ・宮スタ、使用開始は25年1月以降 福島沖地震で客席陥没
- ・保険証は予定通り来秋廃止 マイナ誤登録8351件、東北は83件
- ・パーティー裏金問題「徹底解明を」 岩手県議会が意見書を可決
- ・教室の空気環境改善にフィルター設置を要望 市民団体が仙台市に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)