「災害情報の確認が重要」 みやぎ防災・減災円卓会議 震災時の宮城県警本部長・竹内さん講演
東日本大震災の教訓の伝承と防災啓発を目指す連携組織「みやぎ防災・減災円卓会議」の本年度第4回例会が20日、仙台市青葉区の河北新報社であり、対面とオンラインを併用して会員約50人が参加した。震災発生時、宮城県警本部長だった竹内直人さん(66)が、県警の震災対応をテーマに講演した。
震災発生直後の混乱…
関連リンク
- ・震災の記憶伝承に工夫 岩手の学校が多彩な防災教育<リポート2023>
- ・地域の特性踏まえて災害への備え進めよう 宮城・柴田で住民向け防災講演会
- ・仙台南部道路で単独事故、仙台南―長町IC間が一時通行止め
- ・宮城・富谷で「子育て応援自販機」市役所に設置 おむつやお尻拭き販売
- ・山形自慢の麺食べに来て 県がLINE公式アカウント開設
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)