東北電グループが能登地震被災地の電力復旧作業 第2陣113人派遣へ
東北電力と東北電力ネットワークは5日、能登半島地震の被災地の電力復旧に向けた応援の第2陣として、社員ら計113人を7日に派遣すると発表した。4日に派遣した第1陣の112人と入れ替え、復旧作業を継続させる。
派遣要員の内訳は東北電ネットワーク宮城、福島両支社の社員ら計63人と協力工事会社の50人。高…
関連リンク
- ・次期衆院選で連合福島、1~3区に立民現職推薦
- ・入浴支援小隊74人、能登地震被災地へ出発 陸自第6師団
- ・山形県と福島県、能登地震被災地にDMAT派遣へ 秋田県は後方支援チーム
- ・山形県と山形市、能登地震被災地へ支援物資発送
- ・岩手県、能登地震被災地に保健師ら30人派遣へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】