インフルエンザ 警報発令基準値、6週ぶり下回る 仙台市
仙台市は5日、昨年12月25~31日の1週間に、1医療機関当たり20・86人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週(12月18~24日)の32・93人より少なく、3週連続で減少した。警報発令の基準値(30人)は6週ぶりに下回った。年末に休診していた医療機関が多かったためとみられる。
市内…
関連リンク
- ・100年、200年残りますように 「丸森和紙」初すき
- ・能登地震 県内各地で支援続々
- ・新年の豊漁を願う 石巻魚市場、初売り式
- ・祖父が植え 孫が切る<時の熟成(3)林業 山の育成サイクル3世代>
- ・石川・珠洲で津波遡上高3メートル 能登半島地震で東北大災害研が調査
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生