宮城・黒川消防本部で出初め式 防災向上へ誓いの放水
黒川地域行政事務組合消防本部の出初め式が5日、大和町吉田の同本部であった。
消防職員をはじめ、管轄する富谷市、大和町、大郷町、大衡村の職員や消防団関係者ら計約110人が参加。組合幹部による観閲や、消防職員による救助訓練、一斉放水を実施した。
組合理事長の浅野俊彦大和町長は式辞で「徹底した防災意識の…
関連リンク
- ・「素晴らしい出来、審査に苦慮」 宮城・塩釜で県産乾のり品評会
- ・仙台で消防出初め式 能登地震の早期復旧祈る
- ・「漁師やっていてよかった」豊洲初競りで大間産マグロ1億1424万円
- ・着付け顧客情報にアプリ活用 仙台の美容室「シローの店」社長が開発
- ・#東北から能登半島へ 避難生活どう乗り越えた? 東日本大震災経験者に緊急アンケート
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)