隆起規模で津波被害に差 能登地震 東北大災害研が調査報告会
東北大災害科学国際研究所は9日、能登半島地震の現地調査報告会を開いた。石川県珠洲市の富山湾側は日本海側に比べて隆起の規模が小さく、浅い海底に津波が押し寄せたことで被害が大きくなったと説明。富山湾は第1波の到達が早く、海底地滑りが起きていた可能性があるとの見解も示した。
共に津波工学の越村俊一副所長…
関連リンク
- ・<取材メモらんだむ>岩手・大槌町長、能登地震の被災地に恩返し誓う
- ・東京出身の大学生深野さんが山形・西川町役場で奮闘 除雪支援が縁で臨時職員に 各課の調整役、広報も
- ・岩手、宮城沿線市長ら、JR大船渡線存続へ首長会議を設置
- ・和合亮一さんと佐々木英明さん、寺山修司の軌跡たどり朗読 福島県立博物館で特別講座
- ・秋田コメ新品種全面切り替え 県有機農業推進協が県の方針に反対表明