能登地震とSNSデマ 拡散に加担しない意識を 社説(1/12)
能登半島地震の発生以来、インターネットの交流サイト(SNS)上などにデマや偽情報が急増している。被災地の混乱を拡大させ、救助・救援活動の妨げになった例もあるという。
SNSは既に災害時の情報収集や連絡の手段として不可欠な存在になっている。見過ごせないのは、「被災地の役に立ちたい」といった善意が結果…
関連リンク
- ・池田議員逮捕 派閥の裏金、全容解明急げ 社説(1/11)
- ・能登半島地震と原発 危険性と住民避難教訓に 社説(1/10)
- ・安保法仙台高裁判決 住民の上告断念は残念だ 社説(1/9)
- ・能登半島地震1週間 英知生かし命救い守ろう 社説(1/8)
- ・金融緩和、迫る「出口」 好循環へ持続的な賃上げを 社説(1/7)