宮城県立精神医療センター移転、名取市議選立候補者10人反対 市民団体が公開質問状
県立精神医療センター(名取市)の富谷市移転構想を巡り、名取市の市民団体「精神障害者のくらしと医療を考える仙南ネットワーク」は17日、21日投開票の名取市議選(定数21)の立候補者26人に送った公開質問状の回答を公表した。回答した20人のうち半数の10人が移転に「反対」と表明した。
県が進める富谷市…
関連リンク
- ・宮城の国保蔵王病院、病床数36から26に再編 経営強化プラン案まとまる
- ・東松島から能登被災地へ発送 炊き出し野菜下準備に住民有志協力 「震災時の恩、返したい」
- ・台風19号で氾濫した宮城・阿武隈川支流4河川、国の「特定都市河川」指定へ
- ・青森・八戸高専生自殺未遂 元学生と学校機構が和解 仙台高裁
- ・能登地震 被災酒蔵復興へ売上金寄付 岩手・一関の世嬉の一酒造 5商品対象「同業者として恩送り」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】