宮城・涌谷町が子育て支援室を課に格上げへ 組織改編方針
涌谷町は18日の町議会全員協議会で、2024年度の組織改編方針を説明した。福祉課子育て支援室を単独の課に格上げし、少子化対策を強化する。25日の町議会1月第2回会議に条例改正案を提出する。
子育て支援課には市町村による設置が努力義務化された「こども家庭センター」を新設。子育て相談を総合的に受け付け…
関連リンク
- ・<みやぎ議会だより> 川崎町
- ・未就学児世帯に5000円分のお米券配布 宮城・利府町が物価高対策
- ・2024年産米、晩期栽培を推進 宮城県方針 高温時の出穂回避、品質維持目指す
- ・福島・大熊の特定帰還居住区域、9行政区380ヘクタールを追加 町が再生計画変更
- ・復興相が東松島と塩釜視察、能登地震の被災地対応も強調
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)