津軽線沿線2町とJR東 存廃検討で新たな会議設置
2022年夏の大雨で被災し不通が続く青森県今別、外ケ浜両町のJR津軽線蟹田-三厩間について、両町とJR東日本などは22日、首長を含めた新たな会議を設置し、存廃の結論を出す方針を決めた。初回の会議は2月を予定する。
首長級会議には両町長の他、副知事や沿線の青森市長と蓬田村長、東北運輸局の担当者、JR…
関連リンク
- ・不通続くJR米坂線 山形・飯豊町長が復旧費の負担を容認
- ・放課後、児童に多様な遊び届ける 気仙沼・唐桑の一般社団法人など、運動や地域探検プログラム提供
- ・妙技「はしご乗り」披露、防火誓う 宮城・涌谷で消防団出初め式
- ・登米市の児童対象「適塩ナトカリレシピコンテスト」 最優秀賞に米川小・及川君、野菜たっぷり減塩スープ
- ・宮城・南三陸と気仙沼、大しけで漁船7隻が座礁や転覆
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡美里町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(岩沼市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】