インフル感染、6週ぶりに減少 仙台市 2月12~18日
仙台市は21日、12~18日の1週間に、1医療機関当たり24・98人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週(5~11日)の30・30人より少なく、6週ぶりに減少に転じた。警報の発令基準値(30人)も2週ぶりに下回った。
市内の定点医療機関44カ所の感染者数は計1099人。区別は青葉244…
関連リンク
- ・超低温冷凍庫、お譲りします 名取市、コロナワクチンの保管で使用
- ・仙台・イズミティ21 4月の利用再開を前に、市消防音楽隊などがコンサート
- ・能登地震 大崎市民病院DMATが活動報告 「ニーズの変化把握重要」 衛生環境を改善 福祉避難所の必要訴え
- ・暖かさ一転、寒さがぶり返す 宮城県内、本格的な雪
- ・生活用水の確保が不可欠<能登地震 伝えたい3.11の教訓>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)