復興基本方針の見直し検討も 自民が第12次提言案
自民党の東日本大震災復興加速化本部は28日、第2期復興・創生期間(2021~25年度)終了後の復興施策の見直しなどを柱とする提言案をまとめた。今後、公明党と調整し、第12次提言として岸田文雄首相に提出する。
提言案は、本年度が第2期の折り返し点に当たると指摘。26年度以降の復興施策全体の在り方を見…
関連リンク
- ・福島第1原発の処理水、4回目放出開始 23度最後の7800トン
- ・JR東、津軽線・不通区間の自動車交通転換なら「18年以上共同運営」 沿線の2町に提案
- ・秋田市が大雨災害対策本部を廃止
- ・能登半島教訓、男鹿半島の地震災害に備え 秋田県が新年度に検討委設置
- ・大船渡の防潮堤をタイルアートで彩りを 陸前高田の児童が制作
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】