<音紡ぎ(40)>楽譜をつないで
楽譜。豊かな響きの素(もと)が詰まった宝箱。いやいや、謎の模様にしか見えない、という方もいらっしゃるだろう。確かに、暗号めいている。それに、楽譜が読めなくても音楽を楽しむことはできる。しかし、読めるようになると、格段に世界が広がる。
それだけではない。楽譜には思いもよらない力が宿る。
13年前のあ…
関連リンク
- ・<東北の本棚>対話形式で物語を考察
- ・<東北の本棚>時代変わっても刺激的
- ・(840)余寒なほ不覚に踏外せし一段/山本つぼみ(1932年~)
- ・TARAKOさん死去 4月に仙台フィルと共演予定「本当に悲しい」
- ・海峡の家ほろづき 故郷の宿活性化に一役 <廃校ルネサンス(41)旧袰月中(青森県今別町)>