信濃毎日新聞記者が信州ゆかりの人を訪ね、歩き、見た東日本大震災被災地の今
信濃毎日新聞社(長野市)から本年度、相互派遣事業で河北新報社に出向した記者が、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響が残る岩手、宮城、福島3県を歩き、信州ゆかりの人を訪ねた。心の葛藤を抱えながらも、復興が進む地域の将来を思う姿があった。
(報道部・竹端集)
「課題 繰り返さないで」岩手・宮古の寿…
関連リンク
- ・「3.11」後生まれに震災どう伝える?伝承の難しさに直面する保護者や教員に聞く
- ・「3.11」後生まれの宮城県内の小学6年生、6人に1人が東日本大震災の発生年月日正確に書けず
- ・「3.11」後に生まれた世代へ 記憶つなぐ役割再認識 宮城県内の6年生への取材を終えて
- ・障害者雇用率8・3% 新基準の3倍超 仙台の測量業・ダイワ技術サービスは業務細分化で環境整備
- ・「同じ道歩まないで」宮城・石巻の宮城大特任助教阿部晃成さん、13年前の故郷重ねる #東北から能登へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】