宮城・塩釜市と秋田・大館市が人事交流を開始 第1弾は観光部門
宮城県塩釜、秋田県大館両市が1日、職員の人事交流を始めた。両市は2022年3月に災害時相互応援協定を結んだのを契機に観光、経済面でも連携を深めようと協議を進め、第1弾の取り組みとして観光部門でそれぞれの職員を受け入れることにした。
塩釜は総務人事課付の30代男性職員を、大館は観光課の20代男性職員…
関連リンク
- ・秋田知事「次代へ下地作る」 任期残り1年で企業誘致に注力
- ・山形県が27施設で再エネ電力導入 地産地消でCO2を年間1.4万トン減
- ・らしいキャラはどっち? 宮城・丸森の町キャラを町民投票で選定へ
- ・仙台市と宮城県が新年度訓示と辞令交付 「世界水準のまちづくりを」
- ・デジタル通貨「なとりコイン」導入へ 宮城県内自治体では初めて 4月から実証実験
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)